全日本競歩輪島大会
昨日から「全日本競歩輪島大会」が開催されています。
昨日は昼前まで雷雨があったり、10m/sを超す強風の中でのレースになりました。

実況中継には輪島市スポーツ振興室の谷内さんも参戦。
午後1:00には男子10kmスタート。

13:05には女子10kmスタート。


女子 ジュニア10kmでは、遊学館高校3年の吉田優海選手が優勝でした。
レース後に写真を撮らせていただきました。おめでとう~!

直後に輪島市ケーブルテレビの下原レポーターからインタビューを受けていました。

昨日のレース後は、市内10小学校から169名が参加してのスピードウォーク大会。
集合場所に169名の選手が集まっていました。

今日は、世界選手権選考会を兼ねた50km競歩が行われます。
道の駅・輪島の周辺道路は交通規制がかかっているので注意して下さい。
昨日は昼前まで雷雨があったり、10m/sを超す強風の中でのレースになりました。

実況中継には輪島市スポーツ振興室の谷内さんも参戦。
午後1:00には男子10kmスタート。

13:05には女子10kmスタート。


女子 ジュニア10kmでは、遊学館高校3年の吉田優海選手が優勝でした。
レース後に写真を撮らせていただきました。おめでとう~!

直後に輪島市ケーブルテレビの下原レポーターからインタビューを受けていました。

昨日のレース後は、市内10小学校から169名が参加してのスピードウォーク大会。
集合場所に169名の選手が集まっていました。

今日は、世界選手権選考会を兼ねた50km競歩が行われます。
道の駅・輪島の周辺道路は交通規制がかかっているので注意して下さい。
スポンサーサイト
この記事へのコメント
トラックバック
URL :