産廃処分場設置許可申請書
昨日の午前10時から議員全員協議会が開催され、輪島市当局から産廃施設に係る経緯と現況についての説明がありました。
輪島で計画されている「産廃施設最終処分場」にかかる「設置許可申請書」の縦覧が昨日から始まっています。
[ 輪島市内での縦覧場所 ]
・ 輪島市役所2階 環境対策課前
・ 門前総合支所
・ 石川県奥能登総合事務所

輪島市役所2階

[ 縦覧期間 ]
7月21日~8月21日まで(1ヶ月)
[ 意見受付 ]
縦覧後2週間以内(9月4日まで)
【 これまでの流れと現況 】
29・6・9 環境影響評価書の公告・縦覧
29・6・16 事業計画書提出
29・7・9 仁岸地区区長会への協定書説明会
29・7・12 輪島市と事業者との生活環境保全協定書締結
29・7・14 事業計画書の係る事前審査終了通知
29・7・14 設置許可申請書提出
29・7・21 設置許可申請書の縦覧・意見受付
(石川県・廃棄物対策課)
輪島市民であれば誰でも意見を出すことができます。
未だに剱地地区をはじめとする仁岸地区住民の合意は取れていません。
そんな中で、輪島市や石川県が設置許可に向けて前のめりになっているのは如何なものでしょうか。
将来にわたって生活環境への影響が懸念される地元住民の合意が最低限必要です。
許認可権を持つ石川県におかれては、慎重な対応が求められています。
輪島で計画されている「産廃施設最終処分場」にかかる「設置許可申請書」の縦覧が昨日から始まっています。
[ 輪島市内での縦覧場所 ]
・ 輪島市役所2階 環境対策課前
・ 門前総合支所
・ 石川県奥能登総合事務所

輪島市役所2階

[ 縦覧期間 ]
7月21日~8月21日まで(1ヶ月)
[ 意見受付 ]
縦覧後2週間以内(9月4日まで)
【 これまでの流れと現況 】
29・6・9 環境影響評価書の公告・縦覧
29・6・16 事業計画書提出
29・7・9 仁岸地区区長会への協定書説明会
29・7・12 輪島市と事業者との生活環境保全協定書締結
29・7・14 事業計画書の係る事前審査終了通知
29・7・14 設置許可申請書提出
29・7・21 設置許可申請書の縦覧・意見受付
(石川県・廃棄物対策課)
輪島市民であれば誰でも意見を出すことができます。
未だに剱地地区をはじめとする仁岸地区住民の合意は取れていません。
そんな中で、輪島市や石川県が設置許可に向けて前のめりになっているのは如何なものでしょうか。
将来にわたって生活環境への影響が懸念される地元住民の合意が最低限必要です。
許認可権を持つ石川県におかれては、慎重な対応が求められています。
スポンサーサイト
この記事へのコメント
トラックバック
URL :