マリンタウンでの釣り

昨日は南寄りの風で暖かい一日でした。
マリンタウンでは、20人あまりの人が釣りを楽しんでいました。
先輩たちがマリンタウンで釣りをすると聞いていたので、陽気に誘われて出かけてみました。
先輩が2人いました。
追っかけ、もう一人の先輩が到着!
二人はアオリイカを。
一人はタコを狙っていました。
付近の人も釣れていなかったので、しばらく堤防を散策してると、「お~い」と呼ぶ声。
戻ってみると、後から来た先輩はタコを釣り上げていました。


調理方法まで教えてもらい、タコを戴いて帰りました。
残念ながら、イカはあたりませんでした。^_^;
マリンタウンは開港前から不法侵入?で釣りをする人が絶えませんでした。
今では岸壁に多くの釣り愛好家が集まっています。
アジ、鯛、、カマス、アオリイカ、ヒラメ等々と釣れる魚種も多いそうです。
マリンタウンの岸壁から浮桟橋を出して「有料の釣り場」を提供すれば良いんではないかとの話題も出ていました。
輪島港内には釣り筏もありますが、魚種の多い輪島ならではの魅力を提供できるかも知れません。
スポンサーサイト
この記事へのコメント
トラックバック
URL :