北陸稲門会 in 輪島
昨夕は「北陸稲門会」の早大生と輪島の中高生との交流会がマリンタウンでありました。
昨年に続いての開催で、世話人の角 真理子さんから案内をいただき、私も2時間ほど一緒に参加させてもらいました。

バーベキューですが、隣のコンロは火あぶりになってます。

食後は恒例のスイカ割り。
2個のスイカを2人で割ってしまうという芸のなさでしたが、それでも会場の参加者は楽しめたようです。
終わった頃に外人の男性2人組が乱入するも、生きた英会話に飢えている輪島の中高生がかけよってトーキングしてました。
この積極性を大切にしてほしいと思います。

輪島の中高生たち、早大生から良い刺激を受けたことでしょう。
早大生は今夜、観音町のキリコを担ぐそうです。
昨日は海士町の祭り。
入水直前までいましたが、上記の交流会に参加するために途中で離れてしまいました。
袖ヶ浜へ入水する直前の写真です。



昨年に続いての開催で、世話人の角 真理子さんから案内をいただき、私も2時間ほど一緒に参加させてもらいました。

バーベキューですが、隣のコンロは火あぶりになってます。


食後は恒例のスイカ割り。
2個のスイカを2人で割ってしまうという芸のなさでしたが、それでも会場の参加者は楽しめたようです。
終わった頃に外人の男性2人組が乱入するも、生きた英会話に飢えている輪島の中高生がかけよってトーキングしてました。
この積極性を大切にしてほしいと思います。


輪島の中高生たち、早大生から良い刺激を受けたことでしょう。
早大生は今夜、観音町のキリコを担ぐそうです。
昨日は海士町の祭り。
入水直前までいましたが、上記の交流会に参加するために途中で離れてしまいました。
袖ヶ浜へ入水する直前の写真です。




スポンサーサイト
この記事へのコメント
トラックバック
URL :